明治6年11月15日に開校した本校は、今年創立151周年を迎えます。

4年生 校外活動

画像1 画像1
阿倍野駅まで戻ってきました。子どもたちは、帰りも駅員さんにしっかりご挨拶ができていて感心です。
これより学校に戻ります。

4年生 校外活動

画像1 画像1
災害・防災についての展示を見た後は、映像を見たり体験をしたりして学習します。
子どもたちは熱心に学習していました。
学習を終えて、阿倍野防災センターを後にするときには、お世話になった防災センターの方にしっかり挨拶ができていました。

4年生 校外活動

画像1 画像1
阿倍野防災センター(あべのタスカル)には、防災関係の展示がたくさんあります。防災グッズの紹介や、エレベーターに乗っているときに地震が発生した時の対処法など、災害について学ぶコーナーが充実しています。

4年生 校外活動

画像1 画像1
阿倍野防災センターに到着。これから館内の見学をします。

4年生 校外活動

画像1 画像1
地下鉄を降りて、阿倍野防災センターに向かいます。桜の葉が色づき、とてもきれいです。
地下鉄の車内では、子どもたちのマナーの良さに驚きました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31