1月19日(金)![]() ![]() あじのレモンマリネ てぼ豆のスープ煮 和なし(カット缶) 棒チーズ 黒糖パン 牛乳 「あじのレモンマリネ」は、塩、こしょうで下味をつけたあじにでんぷんをまぶし、油であげています。玉ねぎを炒め、砂糖、塩、米酢、ワインで味付けし、最後に生のレモンを絞り煮たタレをかけています。レモンの爽やかな風味がしてとても美味しい一品に仕上がっています。 19日:交通安全指導NO.1 1〜3学年![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 交通安全指導NO.2 1〜3年 お巡りさんの話から
学校でも道路でも、マナーやルールを守ることが、交通事故にあわないことにつながる。自分の命、人の命を守ることにつながることを学びました。
![]() ![]() 交通安全指導N.03 4〜6学年
青信号は、進みなさい、なのか? 進んでもいいですよ、なのか? 後者です。安全なら、進んでいいですよ、ということです。
どうして お巡りさんがいるのかな?全ての人がルールを守れるよう、見守らないといけないのです。 レスキュー隊の経験もある警察官の方が、心に訴えかけるように話をしてくださいました。 子ども達はしっかり話をきいていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 交通安全指導No4 4〜6年
高学年も、お話の後にDVDの視聴をしました。生活の中で、ルールを守る大切さをよく考えて、実践し安全に過ごしてほしいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|