2年生 算数科
長かったかけ算の九九も最後の段です。今日は、「1のだんの九九」の学習です。みんな「かんたんや〜」と余裕そうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 算数科
「重いものの測り方や表し方について考えよう」という学習です。1000グラムを1キログラムということを学びました。今日はランドセルの重さをはかりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 算数科
今日の算数は、「はかりを使って重さを調べる方法を見つけよう」です。はじめてはかりを使います。はかりの使い方をしっかりと確認しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 算数科
今日の学習は、「割合を使う問題」です。難しい単元ですが、頑張ってください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 漢字学習
今日は「立」「耳」「気」の漢字を習いました。お手本や書き順を守りながら丁寧に書くことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|