子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

5年生遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
映像を見た後、ボックスティシュを水の入ったペットボトルの中に入れ、よく振って水に溶けないことを確認しました。トイレには、ボックスティシュは流さないようにしましょう!

おいもほり

学習園で育ったおいもをみんなで掘りました。少ししか取れませんでしたが、このおいもを使っておいもパーティーをする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
映像を見て、下水道について学習しました。

5年生遠足

画像1 画像1
予定通り、大阪市下水道科学館に到着しました。これから、館内を見学します。

5年生遠足

画像1 画像1
今日は、5年生遠足です。大阪市下水道科学館に向け、出発しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/22 令和6年度新1年生入学説明会
給食週間(26日まで)
正しいろうか歩行週間(26日まで)
発育測定2年
1/23 かけ足集会
発育測定1年
1/24 クラブ活動
クラブ活動見学会3年6時間目
B校時
教職員定時退勤日
1/25 かけ足集会
1/26 漢字検定5・6年