子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

6年生 音楽

たがいのパートを聴き合って演奏しようの学習です。「The Sound of Music」の曲をリコーダーで演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 外国語

友達のすきなものを予想して、好きなら〇を嫌いなら△を書き入れます。その後、友達にインタビューをして好きか、嫌いかを確かめる活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 算数科

どちらのシートが混んでいるかな?どうやったら調べられるかな?を考えました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育科

バスケットボールに慣れようの学習です。手首を使って、ボールをつく練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ週間 がんばっています。

昨日より1週間あいさつ週間がスタートしています。しっかり立ち止まってあいさつができた人は、赤シール。おじぎをしてあいさつができた人は青シール、元気な声であいさつができた人は、緑シール、3つすべてができた人は、王冠シールがもらえます。この、王冠シールの数をクラスで競います。さあどのクラスが王冠シールをたくさんあつめるのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/22 令和6年度新1年生入学説明会
給食週間(26日まで)
正しいろうか歩行週間(26日まで)
発育測定2年
1/23 かけ足集会
発育測定1年
1/24 クラブ活動
クラブ活動見学会3年6時間目
B校時
教職員定時退勤日
1/25 かけ足集会
1/26 漢字検定5・6年