【献立紹介】11月1日(水)豚肉のコチジャンいため・鶏肉とはるさめのスープ・きゅうりのナムル・ご飯・牛乳です。 はるさめは、でんぷんを原料とした半透明なめん状の食品です。 中国では昔から食べられてきた食品です。原料は、中国では緑豆のでんぷんのものがが多く、日本ではじゃがいもやさつまいものでんぷんのものが多いです。 給食では、じゃがいものでんぷんを原料としたはるさめを使用しています。 今日は、鶏肉や野菜とともに、スープに入れていただきました。 11月1日 5年体育
5年生が、体育で長縄跳びの練習をしています。息を合わせて跳ぶために、歌を歌ったり、かけ声をかけたり、周りの子が手拍子をしたり工夫していました。
11月1日 たてわり班活動
11/8に実施する、全校遠足での交通ルールや電車の中でのマナーについて、各グループで確認をしました。
その後はリーダーが中心となって、オリエンテーリングの進め方について、説明しました。 話し合いの終わったグループは、みんなで簡単なゲームをして遊びました。 【献立紹介】10月31日(火)金時豆の中華おこわ・中華スープ・みかん・コッペパン・ブルーベリー ジャム・牛乳です。 「おこわ」とは。 むかしは、もち米を蒸した飯を「強飯」といいました。 それに、ていねい語の「お」をつけて短くし、「おこわ」になったといわれています。 おこわは、うるち米で炊き上げたご飯に対し、独特のもちもちとした食感と甘みがあります。 今日の給食で登場するのは、もち米と焼き豚、金時豆、しめじを味付けして蒸した金時豆の中華おこわです。 10月31日(火) 5年栄養指導
今日は5年生の栄養指導がありました。
テーマは「魚について知ろう」です。 給食に出てくる魚が何か調べたり、魚に含まれる栄養素は何かを学習しました。 |