手洗いやうがいをして風邪などを予防するように意識しましょう

3年今昔館見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昔の建物を再現したセットがあります。

3年今昔館見学1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昔の道具クイズの答えを見つけるために、昔の道具体験中です。
 黒電話、懐かしいです・・・・

合奏練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の音楽の時間では、合奏の練習をしていました。
 楽器ごとの練習の後、全体で合わせるのはこの日で2回目とかだったのですが、それぞれの楽器の音が重なり合ってとてもよかったです。

4年生の国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日紹介した「ごんぎつんね」の学習をしています。
今回は別の学級バージョンです。

3年国語の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の国語では「話したいな、わたしのすきな時間」という単元の学習をしていました。この日は、それぞれの子どもたちが自分がすきな時間は何か、なぜ好きなのか理由をノートに書きだしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/22 クラブ活動
1/23 クムモイム
1/24 6年くすりの正しい使い方教室
全学年5校時終了後下校
1/25 給食感謝デー(給食集会)
1/26 新1年生入学説明会
C-NET(高)