6月に入り蒸し暑い日が続きます。体調管理に気をつけましょう!

体育の授業の様子(1年生)女子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場では、1年生女子がバレーボールをやっています。サーブ、レシーブ、トス…あまりうまくつながっていないようです(T ^ T)

体育の授業の様子(1年生)男子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の体育男子では、高跳びを格技室で授業しています。はさみ跳び、ベリーロールなど上手に跳べているようですねー)^o^(

令和5年12月6日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、きのこのドリア、トマトスープ、りんごです。パンは黒糖パンです。
ドリアはバターを塗った容器にピラフを入れ、ホワイトソースをかけ、チーズを振り、オーブンで焼いた米料理です。横浜のホテルで料理長をしていたサリー・ワイルさんが作ったシーフードドリアをもとに作られています。

各委員会 12月の目標

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日の全校集会で、各委員の方から報告のあった12月の目標が玄関に掲示されています。それぞれのポスターとも色カラフルで、大変楽しい掲示物となっています。本校に来校の際はぜひご覧ください。

令和5年12月5日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、具だくさん卵の千草焼き、五目汁、豚肉とサンド豆の炒め物です。ご飯は菜飯です。
千草焼きには、たけのこや人参、干ししいたけを入れますが、今日の給食では、ささみ、豆腐、コーンを入れています。その他、五目汁にキャベツ、玉ねぎ、にんじん、わかめ、かまぼこを入れています。大変暖かくおいしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/22 3年学年末テスト スクールカウンセラー来校
1/23 3年学年末テスト
1/24 3年学年末テスト
1/25 私立高校出願
1/26 5限まで 学校徴収金口座振替日