☆本日水曜日は教職員定時退勤日です。17時以降は電話及び忘れ物等の対応ができません。お急ぎの連絡がありましたら17時までにお願いします。無理を言いますが、ご理解ご協力をよろしくお願いします。 ★三津屋小学校ホームページに掲載されているすべての内容の著作権は、本校に帰属しております。画像、文章等について、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。 〈これからの行事予定〉新体力テスト(〜23日) 14日(水)おはなしわくわく 歯科検診(4・5年) C−NET 教職員定時退勤日 PTA安全パトロール 15日(木)児童集会 クラブ活動 代表委員会 16日(金)遠足(3・6年) 視力検査(1年) 自分の日 19日(月)児童朝会 内科検診(3・6年) C−NET 20日(火)C−NET 給食運営委員会

学習のようす【5・6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年3組は調理実習「お弁当のおかず」をつくりました。調理実習までに相談しながら計画してきた「お弁当のおかず」。思い通りにできたかな?味はどうだったかな?うまくできたグループもイマイチだったグループも、おうちでもぜひつくってみてくださいね。

学習のようす【3・4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼休み、4年1組と三津屋公園へ。「人狼鬼ごっこ」「だるまさんのいちにち」「ドッヂビー」…、今どきの遊びにびっくり!楽しい時間となりました。4年1組の絆がさらに強まったようです。残りあと2ヶ月、楽しいことをどんどん考えていこう!

学習のようす【1・2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は金曜日に教えていただいた「昔遊び」の学習。3組は「見てー」とけん玉、お手玉を見せにきてくれました。1組は「福笑い」にチャレンジ。楽しそうに取り組んでいました。2組はペアで「おちゃらかほい」。こちらも笑顔があふれていました。

たこあげ大会延期

明日21日に開催を予定していた第50回淀川区新春たこあげ大会は雨天のため、1月28日(日曜日)へ延期となりました。

学習のようす【4・5・6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年1組は講堂で、6年3組は運動場で体育の学習。支え合い、励まし合いがたくさん見られました。高め合って、さらに力を伸ばしてほしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/22 SC 班長会議
1/23 令和6年度新一年生保護者説明会 給食週間(〜30日)
1/25 児童集会 クラブ活動 クラブ活動見学会(3年:15時40分頃下校) お薬教室(6年)
1/26 ※6限目なし 漢字検定(5・6年)

三津屋だより(学校だより)

学年だより

お知らせ