北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

たてわり班遠足2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループでお弁当を食べた後はゲーム大

グループを中心になかまと協力しながら、なかよしの輪の広がるゲームを行いました

なかよしの輪がぐっと広がったゲーム大会、個々でも高学年ががんばってくれました

たてわり遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨も上がり、たてわり遠足に行けました

直前まで残った雨のため、お弁当と午後のグループあそびは講堂になりましたが
大阪城公園をみんなで協力しながらウォークラリー

さすが高学年、しっかりと下の学年をリードしながらがんばってくれました

鶴橋小学校との合同授業3

画像1 画像1
画像2 画像2
聞き取ったことをもとに、それぞれのグループで企業PRづくり

次回の合同授業は7月10日
それぞれのグループでつくった企業PRをホームグループで紹介し合います
できあがった企業PRを見るの今からが楽しみです

上 日本航空(JAL)
下 中西金属工業

鶴橋小学校との合同授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
4つのグループに分かれてそれぞれ異なった企業のお話を聞きます

上 NTTドコモ
下 江崎グリコ

鶴橋小との合同授業

画像1 画像1
6年生が鶴橋小学校にて合同授業を行いました

内容は
総合的な学習の時間「企業PRを作ろう」

今日のミッションは「企業で働く人からお話を聞こう」
聞いた話をもとにそれぞれのチームで企業PRづくりに取り組みます

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/22 給食週間
北鶴元気っ子週間
1/23 スマホ・携帯安全教室
1/24 5時間授業(教員研究発表会で全職員が出張するため)
1/25 4年フッ化物洗口
1/26 学校保健委員会
スクールカウンセラー相談日

運営に関する計画

全国調査

学校協議会

北鶴橋小学校の学校づくり

お知らせ

がんばる先生支援

学校安心ルール

いじめ防止に関する項目