北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

筆を使って

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の書き方は毛筆
手本をしっかりと見ながら、姿勢や持ち方に注意しながら練習

じょうずに書けました

絵の具と水でいい感じ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の図画工作の学習は「絵の具の使い方」

ジュースに見立てた絵に絵の具を使って色をつけました

楽しく描きながら、水の混ぜ具合と色合いについて学習しました

「話」と「話し」

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の教室をのぞいてみると
漢字の学習をしていました

今日の漢字は「話」
「お話を聞く」には「し」がつかないけれど
「話しをする」には「し」がつく

「し」がつくときとつかないときのちがいについても考えました

4月18日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
4月18日(火)の給食は

豚肉のガーリック焼き
スープ
さんどまめとコーンのサラダ
パン
牛乳

鶏肉と野菜のうまみがいっぱいつまったスープ
調理員さんの愛情もたっぷりスープ

はるさがし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中庭に元気な2年生がやってきました

子どもたちはタブレット端末を手にはるさがし
見つけ出した「はる」を写真におさめていました
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/22 給食週間
北鶴元気っ子週間
1/23 スマホ・携帯安全教室
1/24 5時間授業(教員研究発表会で全職員が出張するため)
1/25 4年フッ化物洗口
1/26 学校保健委員会
スクールカウンセラー相談日

運営に関する計画

全国調査

学校協議会

北鶴橋小学校の学校づくり

お知らせ

がんばる先生支援

学校安心ルール

いじめ防止に関する項目