TOP

令和6年1月22日(月) 本日の献立

今日の献立は、・ご飯 ・鶏肉の甘辛焼き ・粕汁 ・栗きんとん ・牛乳 です。

粕汁は、酒粕を入れた具だくさんの汁物です。酒粕の働きで、体が温まるので、冬に食べられることが多いです。
今日の給食の粕汁には、鮭、つきこんにゃく、薄揚げ、大根、人参、青ネギが入っています。
画像1 画像1

4年 唐木指物の体験授業 その7

お箸が出来上がりました!
「はやくこのお箸で食べたい!」と嬉しそうです。自分で作った手作りのお箸で食べると、さらに食事も美味しくなりそうですね。

4年 唐木指物の体験授業 その6

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 唐木指物の体験授業 その5

水を使って磨いて、仕上げにかかります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 唐木指物の体験授業 その4

みんな、真剣な表情で取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31