一年生 掃除の様子廊下は端にあるゴミを箒ではき、雑巾がけをしています。 教室には机を1人でいくつも運んでくれる名人がいます! 箒の係りの間で隣の子にゴミを「パス!」と声をかけて渡すのが流行っています。そのおかげでスムーズな連携をとりながらゴミが塵取りまで運ばれています。 【5年生】 ラジオ体操講習会ペア同士で体の伸ばし方や動かし方を確認するタイミングが多くあり、子ども達は楽しそうに取り組んでいました。 講習会の後には、すてきな参加賞をたくさんいただきました。 放課後の講堂は、講習会での練習の成果を活かしたすばらしいラジオ体操をする子ども達でいっぱいでした。 ラジオ体操講習会 その4 1/18ちゃっかり記念撮影も。 後半に向けて、体幹を鍛える遊びから始まります。 ラジオ体操講習会 その3(第一体操)背伸びの運動から二人組のなっての練習を取り入れ、わかりやすく解説しながらポイントを学びます。 どの部位の運動なのか、呼吸の大切さ、かけ声、視線・・・アドバイスが的確で、子どもたちの動きがどんどん良くなるのがわかります。仕上げは音楽に合わせてのラジオ体操第一、とても美しい体操になりました。 ラジオ体操講習会 その2 1/18 |
|