3学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
この冬一番の冷え込みでしたが、生徒たちは元気に登校して始業式に臨み、クラスで学活、その後クラブ活動をしています。始業式では校長先生からのお話、山本先生から生活指導にかかる諸連絡、部活動の表彰(バドミントン部)がありました。

 明日は、1・2年生のチャレンジテスト、3年生は実力テストです。
 3年生は英・国の2科目で終了ですので給食はありませんが、1・2年生は5科目5限までで給食もあります。お間違えの無いようお願いいたします。

2年生学年通信 第31号、32号

2学期終業式

画像1 画像1
本日、昼から終業式と締めくくりの学年集会が行われました。2学期の振り返りとこれから始まる冬休みの過ごし方についてお話があったと思います。来年の1月1日からは自分たちで見直した校則か施行されます。気持ちを新たに新学期を迎えましょう。

防災教室

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期最終日に各学年ごとに防災教室が開かれました。此花区役所のまちづくり推進課危機管理担当の方から過去の震災から未來に起こり得る可能性のある災害についてお話がありました。いざと言うときに中学生に何ができるかを考えてもらう機会になってくれたらと思います。

ほけんだより 冬休み号 カラー版

早いもので2学期、そして今年も終わりになります。
冬休みは、にぎやかな場所に出かけたり家族や親せきと集まることも多いことと思います。
感染症対策や生活習慣に気を付けて、充実した冬休み・年末年始を過ごしてほしいです。
来年は辰年。夢や希望が「立つ」年になりますように。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/24 3年学年末テスト、進路懇談会
1/25 3年学年末テスト、進路懇談会
1/26 3年学年末テスト、進路懇談会  1、2年漢字検定

学校評価

学校元気アップ通信

保健だより

配布文書

2年 学年だより

3年 学年だより

行事予定表

学校文書

連絡事項