心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

美味しくできました

2年生技術科で栽培しているミニトマトが収穫の時期を迎えました。皆さんハサミを手に赤く実ったトマトを摘み取り、早速試食してみます。思わず「美味しい!」の声が。採れたてのトマトはさぞかし美味しいでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

けっこう緊張します

1年生音楽の授業でアルトリコーダーのテストを行っています。課題曲はベートーベンの「よろこびの歌」。有名な楽曲なのでメロディーは大丈夫。あとは上手く吹けるかどうか。先生の前で吹くのは緊張しますよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

木曜日は2年生

2年生の皆さんが体育館で集会を開いています。今朝はタブレット端末の使い方について、先生から説明がありました。授業で活用することも多いので、しっかりと聞いてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日はワックス掛け

梅雨の中休みか、澄んだ青空が広がる朝。今日も暑くなりそうです。明日の放課後は学期に1度のワックス掛けを行う予定。ふだん使っている教室を美しく磨き上げましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おかわりしてください

3年生の教室も給食を配食中。ご飯を多めによそってもらい、たっぷりとカレーをかけていただきます。お腹に余裕があればオクラやリンゴもおかわりしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/22 3年学年末テスト
1/23 3年学年末テスト
1/24 3年学年末テスト
ベアーズ8
1/26 2年職場体験事前訪問