9月25日 月曜日 授業風景3
3年生の授業風景です。
(上)理科:大豆について (中)社会:スーパーマーケットやコンビニ、商店街を良く利用するのはどうしてだろう(下)図書館で読書です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月25日 月曜日 授業風景2
2年生の授業風景です。
(上)算数:ひっさんの復習 (中)算数:計算テスト (下)図工:絵の具道具の説明 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月25日 月曜日 授業風景1
1年生の授業風景です。
(上)図工:ストローで木に好きな物を描こう (中)国語:音読 (下)算数:3つの数のたし算をしよう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月25日(月)_全校集会(6〜9年生)
9月25日(月)の全校集会では、理科の研究、陸上部、水泳の表彰が行われました。また、教育実習生の終了の挨拶がありました。
また、生徒会役員からも、今週金曜日に行われる体育大会に向けて、一人ひとりが力を出し切り、精一杯頑張りましょう!と話がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 柔道部、秋季総体
9/23(土)に秋季総体柔道の部が行われ、本校の柔道部は新人女子団体の部に参加しました。対戦相手は、まさかの前回と同じ相手、成南中学校でした。残念ながら0-3と敗退はしましたが、前回よりも内容が良くなり、成長が見られる試合でした。
前回の敗戦からこのひとひと月の間、子どもたちは高校へ出稽古に行ったり、努力を重ねました。秋から冬にかけて足らないところを補い、来年度への公式戦につなげたいと思います。 保護者の皆様には、いつも応援ありがとうございます。顧問生徒一同、感謝の気持ちを忘れずに今後も活動していきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|