懇談会が始まりました。![]() ![]() 2学期の学校での様子を学年担当からお話をします。 2学期にまた大きく成長した子どもたちです。 そのことを喜び合えることがうれしいです。 対話を通して、つながりを深める時間です。 懇談会の時に![]() ![]() ![]() ![]() お立ち寄りください。 気をつけて〜![]() ![]() 子どもたちは13時半で下校となりました。 気をつけて帰りましょう。 昼からの時間を自分らしくつくってくださいね。 そして、また明日も笑顔で登校してきてくださいね。 待っています! 12月14日 給食献立![]() ![]() ・ごはん ・豚肉のねぎじょうゆ焼き ・みそ汁 ・きくなとはくさいのごまあえ ・牛乳 [一口メモ] ・給食のだしは、こんぶとけずりぶしでとることが多いですが、今日のみそ汁は、にぼしでだしをとっています。味の違いを感じてみてください。 自分の考えをつたえよう![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お礼を伝えるのに、「手紙がよいか電話がよいか」について自分の考えをまとめ、発表していました。 自分の考えをつたえることはとても大切です。 |
|