〜2月18日(火)〜20日(木)は作品展/2月20日(木)が学習参観・懇談会を実施します。

6月8日 6年生家庭科

ミシンを使って縫ったり、アイロンの熱で布を貼り付けてデザインをつくったりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日 4年生都道府県

社会の学習で県庁所在地を確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日 4年生角の学習

今日は2つの角を組み合わせて角度を作りました。105度や120度を三角定規でどう作るかを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日 3年生調べ学習

3年生で続けている調べ学習。それぞれ記事にしてまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日 1年生音読

国語で音読を続けています。耳で覚えやすいようですが、目で字を追う練習もしています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/23 C-NET
バタポンおはなし会 1年4年5年
1/24 バタポンおはなし会 2年3年6年
色覚検査 1年
栄養教育 5年
昔遊び 1年
1/25 フッ化物洗口 4年
1/26 社会見学(伊丹市立こども文化科学館)4年
入学説明会 14:45〜
1/29 学校アンケート(保護者)1月29日〜1月31日

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

交通安全マップ

大阪市教育委員会より

働き方改革

学校安心ルール