5年1組 図工
1月15日(月)1時間目、5年1組は図工で版画を始めていました。彫ったところが白くなることを確認していました。
![]() ![]() 1月12日(金)の給食
・ごはん
・牛乳 ・れんこんのちらし寿司 ・雑煮(白みそ) ・ごまめ 今日はお正月献立でした。お雑煮は、かつおぶしでだしをとった白みそ雑煮です。 具材には、金時にんじん、大根、さといも、鶏肉、三つ葉を使いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年2組 図工
1月12日(金)5時間目、4年2組は図工で「コリントゲーム」を作り始めていました。下絵の段階ですが、ボールがどこを通るか、どこをゴールにするかなど工夫が見られました。
![]() ![]() 3年1組 算数
1月12日(金)5時間目、3年1組は算数で三角形を作って仲間分けをしていました。
![]() ![]() 2年2組 音楽
1月12日(金)5時間目、2年2組は音楽で「かぼちゃ」を歌っていました。とても元気よく歌っていて、2年2組のエネルギーを感じました。続いて「あのね、のねずみは」を歌いました。
![]() ![]() |