6年 冬休みと卒業に向かって
2学期終了前、冬休みの準備と同時に、卒業文集作成の時期を迎えています。6年間の思い出として残る文集なので、しっかり考えて文章を書いています。また、みんなのページには、オリジナル企画とイラストで楽しい内容が期待できそうです。素敵な文集になりそうです。
3年 算数 書画カメラでわかりやすく
ノートの書き方や答えを、書画カメラを使って学習しています。書き方だけではなく、文字も丁寧に書けるよう意識が高まります。
12月12日(火)さけのマリネ 肉だんごと麦のスープ みかん おさつパン 牛乳 「さけのマリネ」は、塩、こしょうで下味をつけ、でんぷんをまぶして油であげた鮭に、玉ねぎの入った手作りのマリネ液をからませています。「肉だんごと麦のスープ」は、肉だんごと食物繊維の多い押し麦のスープです。旬のだいこん、にんじん、ほうれん草(冷)を使用しています。優しい味付けになっています。 これにみかん1人1個つきます。 5年ふりかえり:8日(金)出前授業(カルビー・食育)
8日(金)3時間目にカルビーより講師をお招きし出前授業「朝ハロしよ!プロジェクト」を行いました。栄養素や健康面から、栄養バランスの取れた朝ごはんの大切さを考え、献立のコツを学びました。高学年として、自分や家族の食事を考え、実際に作ってみることもとても良いことです。学びを生活で大いに生かしてほしいです。
12月11日(月)「全校朝会」ふりかえり
◎校長先生からのお話し
野球、フィギアスケート、バスケットボール、サッカーなど、海外で活躍する日本の選手がたくさん増えてきました。中でも今、大谷翔平選手はアメリカでも1位となる成績をとり、今回、チームを移籍することに世界中が大注目をしていました。また、日本の中では将棋の世界でも、藤井さんのように若手の棋士が頑張り注目されています。 その人たちに共通することは、初めから得意で好きなことが、自然にうまくなり1位になったわけではないということです。 興味関心や得意なことについて、安心するのではなく、さらに目標をもって「がんばる」という姿勢で努力した結果が、素晴らしい成績につながっているのです。 私たちも、常に目標に向かって「がんばろう」という気持ちで意欲を持って毎日取り組んでいきましょう。また、苦手と思うことがある人でも「自分は乗り越えられる」と自信をもって、「苦手をなくす」ことを目標として励んでいくことが大切です。 「自分はできる」という自信と「あきらめず、がんばる」ということを忘れず頑張りましょう。 ◎看護当番からのお話し 寒くなったからか、挨拶の声が少し小さいように感じることがありました。 大きな声で目を見て、気持ちよく挨拶をしましょう。 |
|