1年生 数学の授業より
4限目、1年生数学の授業は、立体の展開図について学習していました。
円柱ならばトイレットペーパー、三角柱ならサンドイッチなど、実物をイメージしながら展開図を考えていたものです。今日の授業は、電子黒板、学習者用端末で立体を切り開く動画を見ながら考えていました。 三年生になれば、立体の側面に沿ったひもの長さなどを求めることがあります。1年生で学習する基礎的な事をしっかりと理解しておいてくださいね。 ![]() ![]() 図書室より![]() ![]() ![]() ![]() 本に興味を持ってもらえるように!という気持ちで様々なレイアウト を考えて整備してくださっています。 是非、自分にとって有意義な1冊を見つけてほしいと思います。 いまなら『おみくじ』『しおり』がいただけるそうです。 図書室へGO !!
|
|