〜子ども一人ひとりが輝く、笑顔あふれる学校を目指して〜

12/4 給食週間取り組み 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日1年生は、1限目に給食週間の取り組みを行いました。
メッセージカードに、感謝の気持ちをぎっしり書くことができていました。

12/4 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、
◆菜飯(炊き込み調理済み)
◆具だくさん卵の千草焼き
◆五目汁
◆豚肉とさんどまめのいためもの
◆牛乳 です。

【千草焼き】
 千草焼とは、卵に細かく刻んだ具材を混ぜ合わせて焼いた料理です。
「千草」とは、種類が多いことを意味し、さまざまな材料を取り合わせた料理に使う名称です。
 今日の給食の千草焼きには、卵の中に、鶏肉、豆腐、コーン、みつばが入っています。

12/4 全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、全校集会では、表彰状の授与がありました。「三千里の会」と「学校給食献立コンクール優秀賞」の賞状でした。
おめでとうございます。

1年生 リーディングスキルテスト

画像1 画像1
本日リーディングスキルテストを実施しました。
一生懸命頑張っていました。

給食週間の取り組み 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
本日3年生は、1限目に給食週間の取り組みを行いました。
健康委員会が中心となり、給食を作ってくださる調理員さんへ、メッセージカードを作りました。素敵な作品が出来上がっていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
1/26 私立高校出願(3年)
1/29 学年末テスト1日目(3年) 研究授業(1・2年)