子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

1年生 国語科

元気な音読の声が聞こえてきます。
姿勢よくみんな音読することができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数科

一人一台パソコンのアプリを使って九九の練習中です。答えた時間や間違えた問題もわかるので、とても便利です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 絵本の読み聞かせ

毛馬Qさんによる絵本の読み聞かせです。いろいろな国の絵本を持ってきて読み聞かせをしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水曜日 あいさつデー

寒さに負けず元気に集団登校しています。今日は水曜日。あいさつデーです。今日のミッションは、「友だち10人に笑顔であいさつしよう!」です。門の前でたくさんあいさつを交わす姿がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会科 もち焼き体験

焼けたお餅は、家庭科室で味つけです。砂糖醤油ときな粉で味つけします。「めっちゃおいしい!」という声がたくさん聞こえました。 火の加減が難しかったという声も聞こえました。それも勉強です。体験をしてみていろいろなことを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/24 クラブ活動
クラブ活動見学会3年6時間目
B校時
教職員定時退勤日
1/25 かけ足集会
1/26 漢字検定5・6年
1/29 あいさつ強調週間(2月2日まで)
1/30 かけ足集会