本日の学習(1月22日・月曜日)
1年生は国語で説明文「子どもをまもるどうぶつたち」を学習しています。今日は、オオアリクイについて書かれていることを確かめていきました。子ども達は本文からオオアリクイがどんな動物か読み取ったことを発表しました。
2年生は算数の学習です。長さのちがいを引き算を使って求めました。何メートル何センチメートルと単位が二つある計算の仕方として、それぞれの単位を分けて計算することを確認してひき算をすることができました。 3年生も算数の学習です。これまで二等辺三角形、正三角形について学習してきました。今日は、正三角形をしきつめたときにできる図形について調べました。子ども達はしきつめた模様の中から色々な形を見つけることができました。 児童朝会(1月22日・月曜日)
今週の児童朝会は、運動場で行いました。寒さもあまり厳しくなく、良いお天気です。校長先生からは、先日ニュースになった日本初の月面着陸についてのお話がありました。今週は健康チェック週間です。自分の健康や体調に気をつけて過ごしてほしいと思います。
6年生 卒業遠足(1月19日・金曜日)その4
それぞれの職業の制服を着ていると、一見しただけでは、伝法小の子かわからないことがあります。キョロキョロしてると、子どもたちから手を振ってくれたり、声をかけてくれたりします。今日の体験が、子どもたちの将来の夢につながることがあれば、素敵だなと思います。
本日の学習(1月19日・金曜日)
4年生は理科の学習です。冬の生き物について学習端末を使って復習しています。端末で生き物の写真や映像を見ながら、学習内容をふり返りました。
5年生は音楽の学習です。リコーダーでシンコペイテッド・クロックという曲の演奏を練習しています。先生が弾くピアノの音を聞いて、どこにリズムのアクセントがあるかを確かめた後、リコーダー練習しました。 本日の給食(1月19日・金曜日)豚肉と野菜のスープ煮・カレーソテー りんご・黒糖パン・牛乳 今日のカレーソテーに「ささみ」が使われています。 「ささみ」は鶏の胸の部分にある肉です。笹の葉に形が似ていることから「ささみ」と呼ばれています。 脂肪が少なく、たんぱく質を多く含んでいます。 |