12月16日〜20日は、期末個人懇談会のため、13:30下校です。

【5年】総合的読解力育成カリキュラム 教材3/8

読解力を究める49 生魂っ子236
総合的読解力育成カリキュラムの追究5

 5年生は教材「未来の大阪 町づくり研究所」の学習の3時間目を行いました。
 今回のミッションは、「大阪の地形と台風被害にはどのような関係があるのだろうか」。
 「要約」は1つ1つの言葉にこだわりながら、対話を通じて主体的に考えをまとめていました。
 身近な環境における台風被害については、大阪市のホームページから、天王寺区のハザードマップを検索し、「大阪市は〜」を主語に調べ学習を進めていきました。
 本日のミッションもクリアしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年】韓国・朝鮮の学習

生魂っ子をみんなで育てています40  生魂っ子235
선생님이 가르쳐주었습니다
-先生が教えてくれました-

 4限目は、ソムセンニムに絵本「ユンノリイヤギ」を読んでもらったり、遊びを教えてもらったりしました。遊びは、「ゆんのり」を教えてもらいました。1組と2組が混合でグループになって「ゆんのり」を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】韓国・朝鮮の学習

生魂っ子をみんなで育てています39  生魂っ子234
선생님이 가르쳐주었습니다
-先生が教えてくれました-

 3限目は、ソムセンニムから韓国・朝鮮が、日本ととても近い国であることや、食べ物についてクイズで教えてもらいました。
また、絵本「ホランイ と くしがき」を読んでもらったり、遊びを教えてもらったりしました。
 遊びは、日本のグー チョキ パー のように絵本に出てきた「ホランイ」と「くしがき」と「こども」になってじゃんけんを教えてもらいました。「ホランイ」とは、虎(とら)のことです。
 最後には、羽のついたおもりをリフティングのようにして遊ぶ「チェギ」をみんなで楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年】韓国・朝鮮の学習

生魂っ子をみんなで育てています38  生魂っ子233
선생님이 가르쳐주었습니다
-先生が教えてくれました-

 2限目は、ソムセンニムに絵本「トッケビ の かなぼう」を読んでもらったり、遊びを教えてもらったりしました。遊びは、「トッケビ マンナロ」の歌や、じゃんけんを教えてもらいました。「トッケビ」とは、「おばけ」のことです。
 最後には、羽のついたおもりをリフティングのようにして遊ぶ「チェギ」をみんなで楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

11月13日(月)
◇ 校長先生のお話「睡蓮1」
◇「第2回リクエスト放送抽選について」(放送委員会)
◇「ピカピカ大作戦ウィーク」パーフェクト賞の表彰(美化委員会)
◇「清潔ですてきで賞」の表彰(健康委員会)
◇「赤い羽根共同募金について」(代表委員会)
  明日と明後日、募金活動を行います。ご協力お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31