幸せ運ぶハッピーポスト
9月25日(月)から10月3日(火)まで、「ハッピーポスト」という学校で起きたハッピーな出来事を書いてポストに入れるという取り組みをしています。たくさんの子どもたちが、たくさんのハッピーを投函してくれています。児童会の掲示板にたくさんのハッピーが掲示されていました。
そして今日から給食の時間に運営委員の子どもたちが、投函されたハッピーな出来事を放送で紹介してくれます。 ・リレーの練習で友だちのバトンパスが上手かった。 ・早く走れるようになってうれしかった。 ・友達が自分の好きなアニメを見てくれた。 ・友達に「遊ぼう」と言ったら遊んでくれた。 ・鬼ごっこで逃げ切れてうれしかった。 ・テストで100点とれてうれしかった。 などの、ハッピーを紹介してくれました。 明日はどんなハッピーがあるか楽しみです。 全校朝会〜〇〇の秋
10月に入り、少し秋めいてきました。今日は運動場での全校朝会です。校長の話では、まず子どもたちに「〇〇の秋」に入る言葉を聞きました。子どもたちからは、運動、スポーツ、食欲、収穫、読書などの言葉が出ました。秋は何をするにも気候が良く、集中力を高めて活動できる季節です。秋を楽しみながら、しっかり学んでいきましょうという話をしました。
委員会からは、給食委員会、健康委員会から10月の目標について報告がありました。少し緊張しながらも、しっかりと報告できていました。 10月は学年の1年の折り返しです。後半も元気いっぱい、笑顔いっぱいでがんばっていきましょう。 6年生道徳研究授業
6年生の学級で道徳の研究授業を行いました。本校の先生だけでなく他校の先生にも見に来ていただきました。授業では、子どもたちそれぞれがタブレットに自分の考えを書き込み、その後他の子の考えを見ることで、子どもたちは意見を交流して考えを深めていきました。ICTを有効に活用した対話的な道徳の授業でした。また、手を挙げて発表する場面では、たくさんの子どもたちが意見を発表し主体的に取り組んでいました。
三国中学校体育大会秋晴れの下、元気いっぱいの中学生のきびきびした行動が見ていて気持ちよかったです。西三国小学校の卒業生もがんばっていました。陸上競技場のトラックを走れたのは、貴重な経験、良い思い出になったことでしょう。 委員会活動
今日は委員会活動の日です。運営、健康、環境、栽培、新聞掲示、図書、給食、放送、運動、集会の委員会があります。各委員会とも、学校内のさまざまな課題に対して子どもたちが自治的に取り組んでいく力を高めていけるように取り組んでいます。
子どもたちはみんなでアイデアを出し合い、楽しそうに活動していました。 |
|