6月16日(日)は日曜参観・防災DAYです。

11月30日(木)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は「さごしのごまじょうゆかけ、うすくず汁、大豆の煮もの、ごはん、牛乳」でした。

11月30日(木)の様子です その3 4年生社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昔に使用していた閘門や船が通る道も見学しました。楽しく見学した後はお楽しみのお弁当タイム♪少し肌寒いですが子どもたちはモリモリ食べて、今は走り回っています!
1時ごろに出発して学校に向かいます。

11月30日(木)の様子です その2 4年生社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学習室でお勉強した後は、実際に閘門の近くで見学しました!
2025年完成予定の新しい閘門も作られています。

11月30日(木)の様子です 4年生社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毛馬水門まで社会見学に来ています。
とても良い天気で学習室からは素晴らしい景色が見られています!
ただいま4年生は淀川や毛馬閘門について学習しています。

11月29日(水)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は「中華丼、きゅうりのピリ辛あえ、白桃(缶)、牛乳」でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/25 新1年生入学説明会

全国学力・学習状況調査結果

学校協議会

学校安心ルール

いじめ基本方針

学校配布文書

事務室より

学校評価 令和5年度

働き方改革