風邪をひかないように手洗いとうがいをしましょう。◆29日(金)1年生・4年生交通安全指導 ◆12月3日(火)3年生から6年生学力経年調査(1) ◆12月4日(水)3年生から6年生学力経年調査(2) ◆6日(金)学習参観・懇談会(5・6時間目)

【栽培委員会】芝生と畑の手入れ  1/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休みの自主的な活動です。
芝生は、寒さのため休眠状態で雑草もあまり生えない状態です。
畑で小さな雑草を抜きました。 タマネギが順調に育っています。

【5年生】学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科「もののとけ方」で、食塩が水にとける様子を観察しました。50cmのパイプの中の水に、食塩をひとつまみ入れてそのとける様子をじっくり見ています。
 食塩のつぶの大きさや動きに注目をして観察することができました。

みんなでラジオ体操

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2024年もみんなでラジオ体操に取り組みます。
 2024年版のピンク色のスタンプ帳を持って、たくさんの児童が参加しました。第1、第2体操と、体を元気に動かしました。
 地域の方も参加してくださっています。

 毎週木曜日、15時40分ぐらいからラジオ体操に取り組みます。今年も校長先生のワンポイントレッスンもあります。15時45分からはラジオ体操第1を行います。みんなで元気にラジオ体操に取り組みましょう。

【5年生】 学校生活の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リコーダー「カイト」のテストや、合奏練習の様子です。
子ども達は、「冬休みにお母さんにいっぱい教えてもらって演奏できるようになった!」と嬉しそうに話していました。
発育測定の前に、姿勢を正すことの大切さについて教えていただきました。
正しい姿勢を維持する練習の後に行った長座体前屈では、「最初よりも体が曲げやすくなった!」という児童が多くみられました。

今日の給食 1月11日(木)

画像1 画像1
 1月11日(木)のこんだては「鶏肉の甘みそ焼き、五目汁、高野どうふのいり煮、ごはん、牛乳」です。
 鶏肉の甘みそ焼きは、赤みそ、しょうゆ、みりん、砂糖を合わせて鶏肉に下味をつけ、焼いています。
 高野どうふのいり煮は粉末の高野どうふを使用した煮ものです。豚ひき肉、にんじん、ひじきをいため、だし、グリンピース、高野どうふを加えて煮ます。高野どうふがだしを含んでふっくらとおいしく仕上がります。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/24 クラブ活動
1/25 4年社会見学(堺伝匠館)
1/26 新1年生保護者説明会
NHKテレビ放送「ぐるっと関西」(11:30〜11:54)
1/29 ぴょんぴょんタイム(〜2/2)

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

PTA・地域

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ