保護者、地域の皆様におかれましては、平素より、本校の教育活動にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
TOP

2年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今2年生は昔話に関心をもっています。

今週は、国語の学習で、自分で挑戦したい学習コースを選びながら、かさこじぞうを読んでいます。

これから学級で物語の読み取りを行います。最後は昔話のおもしろいと思ったところを紹介文ポスターにして、友達に紹介する予定だそうです。

5年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年を3分割し、台形の面積の求め方について考えていました。そして自分の答えを他の子と交流してさらに考えを広げ深めています。

かけ足週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も寒い日ですが、好天に恵まれる中、休み時間、かけ足を頑張っています。寒さに負けない強い身体になるよう鍛え続けていきましょう。

図書委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書委員会の児童が今年の干支の辰の飾りを作ってくれました。図書室で探してみてください。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりに運動場での集会です。今日は、じゃんけん列車で楽しみました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/24 入学説明会15:30開始(講堂)
1/25 C-NET5・6年 6年お薬講座3h多目的室
1/26 5年読売新聞見学13:10〜14:40 1年むかし遊び 3・4h(講堂) 公開授業
1/29 おはなし会(2・4・6年)

学校教育目標

学校安心ルール

「全国学力・学習状況調査」検証シート

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生支援事業