各研究部の「学校日記」のページを新規作成され部長承認が終わりましたら、担当の本部役員に連絡し、役員承認を依頼してください。(部長承認のみでは、HPに反映されません)

R5.8.9 器械運動

画像1 画像1 画像2 画像2
器械運動では、基礎と基本となる運動の大切さとポイントを学びました。
動きのポイントを知る前と後では、どのような違いがあるのかを体で感じながら確かめていきました。

R5.8.9 ボール運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
次に、キャッチバレーを行いました。課題解決型の学習を行うために「レシーブ・キャッチトス・アタック」のチェック表を活用します。チェック表は、チームの課題点を見つけるために活用します。課題点はチームで練習し、ゲームの中で活かすことができるようにしていきます。

R5.8.9 体育部基本研修会

画像1 画像1 画像2 画像2
「ボール運動領域部」「器械運動領域部」による研修です。
授業づくりの工夫や指導のポイントについて研修会を行いました。

第4回 社会部全体会・学年部会

画像1 画像1 画像2 画像2
第4回の全体会及び学年部会を開催しました。
今回は、関西学院初等部 宗實 直樹 先生を講師に迎え、
『「つながり」のある社会科授業づくり』をテーマに
講演いただきました。
社会科授業の中で、
学びのつながり、子ども同士のつながりをどのように創造していくのか
豊富な実践と先行研究をもとにお話しいただきました。
今年度の社会部の研究テーマと関連しており、
研究推進に際し大いに参考となる内容でした。

体育部 基本研修会

画像1 画像1 画像2 画像2
体育部 基本研修会 
水泳運動領域の授業を行いました。
その後の討議会・研修会では水泳の授業づくりや指導の方法について
知識や理解を共有しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

本部

音楽部

図画工作部

幼稚園教育研究会 組織図

授業実践研修会・実技研修会案内