TOP

1年 秋見つけ(10/27)その1

画像1 画像1 画像2 画像2
 鶴見緑地公園に、秋を見つけに行きました。
 電車の乗り方、集団での歩き方をしっかり学習することができました。

2年生 さつまいものつるを使って遊んだよ2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生にとって、さつまいものつるを使っての遊びはとても楽しく、運動場では笑い声が響いていました。

<クイズ>収穫したさつまいものつるの中で、最も長いものはどれくらいの長さだったと思いますか。児童が手を広げた状態で、何人分か考えてみてください。
さらに読む

2年生 さつまいものつるを使って遊んだよ1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、生活科の学習で育てていたさつまいもを水曜日に収穫し、今日は、そのつるを使って運動場で遊びました。さつまいものつるは、思っている以上に丈夫で、引っ張っても簡単には切れません。しっぽ取りや大縄跳び、綱引き、電車ごっこ、1人での縄跳びなど、様々な遊びを工夫して行っていました。

4年生 社会見学「津波・高潮ステーション」2

画像1 画像1
画像2 画像2
 台風などで浸水が心配される時に防潮扉を閉めているのは、ほとんどが水防団の方々だそうです。その鉄扉(実物)の開閉体験も行いました。いざという時に、私たちの生命とくらしがどのように守られているのかについて知ることができました。津波災害体感シアターでは、床が振動し、臨場感のある音響がスピーカーを通して聞こえてくるので、本当に津波が発生した時のような恐ろしさを体感しました。最後に、非常持ち出し袋に入れておいた方がよいものや、近い将来必ず起こるとされている南海トラフ巨大地震についても教えていただきました。地震や津波が発生する前の日頃の備えや発生した時の対応について、様々な展示や体験、お話などから深く理解することができました。

4年生 社会見学「津波・高潮ステーション」1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、総合的な学習の時間に防災について学習しています。今日は、津波・高潮ステーションに社会見学に行きました。高波を表現した高潮被害トンネルでは、室戸台風などの三大台風の被害写真やニュース映像、水没した街を再現したジオラマなどで、高潮災害の悲惨さを知りました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

開平だより

学校からのお知らせ

学校生活のきまり

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査の分析と取組

学校アンケート結果

いじめ防止基本方針

学校安心ルール