7月3日(水)は地区分団会です。14:40頃下校です。

6月22日(木)の様子です

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の5年生は、家庭科の調理実習をがんばっていました。メニューは、ゆで野菜のサラダです。一つ一つの手順を確かめ、グループの仲間と慎重に相談しながら取り組んでいました。経験の違いはありながらも、何か役割を見つけながら協力して仕上げていました。フレンチソースの味もばっちり決まって、美味しかったですよ。ごちそうさまです!

6月22日(木)の給食

画像1 画像1
今日の献立は「豚肉の甘辛焼き、五目汁、のりのつくだ煮、ごはん、牛乳」でした。

6月21日(水)の給食

画像1 画像1
今日の献立は「ウインナーのケチャップソース、スープ、キャベツとさんどまめのサラダ、パンプキンパン、牛乳」でした。

6月20日(火)の給食

画像1 画像1
今日の献立は「和風カレー丼、オクラのかつお梅風味、りんご(かんづめ)、牛乳」でした。

6月18日(日)の様子です その4

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は、簡易担架・ビニルかっぱづくり体験です。
 身近なものを利用しながら、いざという時に活用できるよう、真剣な表情で取り組んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/25 新1年生入学説明会

全国学力・学習状況調査結果

学校協議会

学校安心ルール

いじめ基本方針

学校配布文書

事務室より

学校評価 令和5年度

働き方改革