交流給食〜6年生と一緒に給食を食べました!〜
今日の給食は、年に1回の交流給食で、6年生が数人ずつ他の学年のクラスに分かれて一緒に給食を食べました。6年生が教室に入ると、「わあ、6年生や!」と歓声が起こり、自然と拍手が聞こえてきました。おいしい給食を食べながら、「好きな献立は?」と会話も盛り上がっていました。
コロナ禍では実施できず久しぶりの交流給食は、みんなニコニコで大成功でした。 給食調理員さんへのお礼のメッセージ!
昨日の児童集会で、児童代表から給食調理員さんへ渡したお礼のメッセージです。一人一人の感謝の思いがこめられたメッセージを読んでいると、心があたたまります。給食室に掲示してくださっているので、前を通るたびに明るい気持ちになります。
給食調理員さん、いつもありがとうございます!
今週は給食週間です。本日の児童集会では、健康委員会の児童が給食調理員さんのお仕事を動画で紹介しました。にんじん等の野菜を星形やハート形に型抜きして提供している「ラッキーにんじん」を作成している様子を見た児童からは、「ラッキーにんじんを作るのは大変だなぁ。給食調理員さん、ありがとうございます。」という感想も聞かれました。
さて、ここで問題です! ラッキーにんじん等の型は、全部で何種類あるでしょう? 1:5種類 2:21種類 3:44種類 答えは、ぜひお子さんに聞いてみてくださいね。 5年生:書初め
5年生が書初めに取り組みました。
新しい年になり、いよいよ最高学年へのカウントダウンが始まりました。 5年生の「新しい風」。一人一人の「新しい風」。とても楽しみです。 2年生 生活科 おもちゃ作り
2年生は生活科でおもちゃ作りに取り組んでいます。ボーリングや迷路、まとあてなど、その他にもわくわくするようなおもちゃを作っていました。自分たちで試してみて、今度1年生を招待するようです。作りながら「どうしたら1年生が楽しんでくれるか」を主体的に考える姿は、見ていて頼もしいです。
また、おもちゃ作りのことをご家庭で話題にしていただけたらと思います。 |
|