我孫子南中陸上部 秋季総体 府大会へ前進
本日、万博陸上競技場で試合が行われました。
結論から言えば、4種目が、府大会進出で、いずれも7番以内でした。うち、1種目の3年走幅跳は、 市内大会のみでした。お見事です。 こちらは、大阪市3位!ほんとに嬉しかったでしょう。ほんまに、ええ顔見れました。本人が1番ほっとしたと思います。おめでとう御座います。 女子リレーも随分調子上がってきています。 競技面に関していえば、課題を残す結果、また、あと一歩だった人もいました。悔しかったと思います。次こそは、狙っていきましょう。 後は、改善点と良かった点を伝えようと思います。いつも陸上部活の皆に伝えていますが、 マナー面が、ほんとにもったいないと思います。 挨拶だけでなく、ここさえしっかりできれば、 記録向上と密接しているとはいいませんが、当たり前のことをしていきましょう。詳しくは、ミーティングでしっかりと伝えていきます。 良かった点は、本日、府大会へ行けたことは良かったです。その後の行動面で、電車の中で老人の方に席を譲る場面がありました。 この行動を自然体でできるところは、素晴らしいです。部員のみんなにも人間性を持ち合わせた人になって欲しいと強く思います。 そのためには、身体や技術だけでなく、心の土台をしっかりと築いていくことです。 皆の心が育てば、もっと人間性豊かな人になれると顧問は思います。陸上は、人間性を養うのにとても大切な事を教えてくれます。それは、ライバルや先生、競技役員や環境面から教わるのかもしれない。自身で主体的に学ぶことです。 主体変容、顧問が好きな言葉です。記録が出ない時に、相手のせい、環境のせい、天候のせいにしたくなる気持ちはわかります。しかし、ものは、見方を変えるだけで変わります。 自分が変われば、相手や環境変わってくるでー それは、最近思います。先生も人間です。うまくいかない日だってあります。どうか、うまくいく時を信じて頑張りましょう。やったらできるで。 現に変わってきました。見したろ、あびなん魂。 皆の能力をまだ発揮できていないのがもったいないと思います。どうか、前向きに受け止める心を持って欲しいと思います。皆を時に、厳しく指導することもあります。共に乗り越えよう。 さぁ、今こそ出発点。明日も頑張りましょう。 暖かい応援いつもありがとうございます。 1年生 学年練習3
9月13日の4時間目に学年練習を行いました。
1年生の学年種目は「台風の目」です。 各クラスが協力して取り組み、クラスごとに作戦会議も行いました。 走る位置や走順を変えたりと、クラスによって作戦も違ってくるので本番が楽しみですね! 28期生(2年生)体育大会学年練習3
1限目に3回目の学年練習を行いました。
今日は開会式、閉会式の練習、学年種目「棒引きの」の入退場やルールの確認を行いました。 どの練習も前回よりスムーズにできており、棒引きのルールもしっかりと確認しました。 今日は競技ができなくて残念との声もありましたが、その分本番で思いっきり発揮してください! 1年生 学年集会
9月13日に学年集会がありました。
学級代表のお話 体育大会の目標が決まりました。 自信を持って一人一人の個性を輝かせよう。 互いに補い合い、一つのチームとして団結する。 今月の学級目標「授業中の私語をなくし、その声を体育大会の声援にしよう」 学年の先生からのお話 学年フロアに落書きがありました。見た人が嫌な気持ちになる言葉はやめましょう。 体育大会の練習では、「動く」と「止まる」を一人一人が意識してやりましょう。 1年生 学年練習1
9月8日に体育大会に向けて、初めての学年練習を行いました。
本日は式典練習で入場や退場などの動きをやりました。 礼を綺麗に揃えたり、入退場の動きなどは、まだまだ成長できる部分が大きいです。本番では最高の姿を見てもらえるよう今後も練習しましょう! 暑い日が続くので、水分を多めに持ってきてください。 |