◇◇◇  伝法小学校へ ようこそ!   ◇◇◇
TOP

本日の学習(10月2日・月曜日)

 1年生は国語でカタカナの使い方を学習しました。「かれーとなんのせっと」について、「カレーと何のセット?」か「カレーとナンのセット」では、意味が大きく異なりますね。映像を見ながら、外国から来た言葉や物はカタカナで表すことを学習しました。
 2年生は生活の学習でおもちゃ作りをしています。今月27日に近隣の幼稚園や保育園の園児を招いて実施する「おもちゃらんど」に向けておもちゃを制作しています。デザインや上手く動作するように工夫しながら、たくさんおもちゃを制作しました。
 3年生は外国語活動の時間です。ティアラ先生と「I like 〜.」「I don't like〜.」の表現を練習しました。最初は色を使って練習しました。色で練習した後は、スポーツで「I like 〜.」「I don't like〜.」の表現を練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会(10月2日・月曜日)

 今週から10月になり、朝晩はずいぶんと涼しくなってきました。今日の児童朝会も爽やかな天候の中で行うことができました。
 最初に校長先生から教育実習生の紹介がありました。栄養教諭の実習ということで、今週の金曜日までと短い期間ですが、実習生だけでなく、私たち教職員や子どもたちにとっても多くの学びがある期間になればと思います。
 また、校長先生からは、物事の見方や考え方をちょっと変えて、肯定的に捉えてみようというお話もありました。
 気持ちの良い季節を迎え、心も体もすっきりと爽やかに、そして前向きに頑張っていきたいものですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学習(9月29日・金曜日)

 1年生は音楽の学習です。鍵盤ハーモニカをつかって色々な音をみつけていきます。子どもたちは、音楽に合わせて鍵盤ハーモニカを演奏しました。一つの音、いくつかの音、長い音、短い音、強い音、弱い音などいろんな音が見つかりました。
 2年生は、図工で「カラフルなさかなたち」という作品を制作しています。先生に教えてもらった水彩絵の具の使い方を駆使して、さかなのうろこを塗っていきました。ひとつひとつ色を変えて塗るのは大変ですが、手間がかかった分だけ良い作品に仕上がっています。
 3年生は図工の学習で運動会カードをつくっています。今日は運動会カードに貼る自分の写真を切り取り、ラミネートしました。ここに吹き出しを加え、運動会の様子がつたわるカードにしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食(9月29日・金曜日)

画像1 画像1
<本日の献立>
チキンカレーライス[米粉]
キャベツとコーンのサラダ
白桃(カット缶)・牛乳

今日は子ども達に大人気のカレーでした。
朝から「今日はカレーやなぁ!」と嬉しそうに話してくれていました??
お昼になると、どのクラスもたくさん食べてくれました!

本日の学習(9月29日・金曜日)

 4年生は、「商が同じになるわり算」について学習しました。様々なわり算の問題を解く中で、わる数とわられる数に同じ数をかけても、同じ数でわっても商は変わらないことに気づきました。
 5年生は、お米についての調べ学習を行っています。タブレットを活用して、調べたことを新聞にまとめていました。学習園の稲も穂を垂らし黄金色に色づきだしています。収穫が待ち遠しいですね。
 6年生は、道徳でした。教材文「上村さんのちょうせん」から、困難に対して初めから諦めるのではなく、難しいからこそ頑張ることにやりがいを感じると気づき、挑戦することに前向きな気持ちをもつことできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校協議会

学校だより

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力、運動状況調査結果

お知らせ

その他

基本方針

創立150周年記念式典

150周年おめでとう集会

各種取組

副読本「わたしたちの伝法」

大阪市立伝法小学校校歌