校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」11月生活目標「学校をきれいにしよう」 11月保健目標「姿勢をよくしよう」 

1年生活科(凧あげ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生活科の時間で、「凧あげ」をしました。
 自分たちが手作りした凧を夢中になって、あげていました。「あんなに高くあがっているよ!!」大きな歓声が、運動場に響いていました。

西淀川支部教員研究発表会〈1月17日(水)〉

画像1 画像1
 1月17日(水)15:45〜、川北小学校講堂において、西淀川支部教員研究発表会を実施しました。
 研究主題を「自分の思いや考えを伝え合う力を育てる」に設定し、国語科を中心に学校全体で取り組んできました。本校の3年間の取組や成果と課題などをまとめ、研究発表をしました。
 多数の西淀川支部教員の方々に参加をしていただきました。ありがとうございました。今後の授業改善に活かしていきたいと思います。


今日の給食<1月11日(木)>

画像1 画像1
 1月11日(木)の給食の献立は、以下のとおりでした。
 ・白菜のクリーム煮
 ・厚揚げのピリ辛しょうゆがけ
 ・豚肉とさんど豆のオイスターソースいため
 ・おさつパン
 ・牛乳

 白菜は水分が95%と、野菜の中でも水分含有量が多く、なおかつエネルギーが100g当たり14kcalと、きわめて低カロリーの野菜です。 また、はくさいには食物繊維が多く含まれており、便秘を解消したり、高脂血症や糖尿病の予防にも役立ちます。
 引用元 独立行政法人農畜産業振興機構

今日の給食<1月10日(水)>

画像1 画像1
 1月10日(水)の給食の献立は、以下のとおりでした。
 ・蓮根のちらしずし
 ・ごまめ
 ・ぞうに
 ・牛乳

 今日は、おいしいお正月メニューがならびました。具材たっぷりのちらしずしは、酢の味わいもよく、食欲を高めてくれました。ぞうにには、鶏肉も入った出汁と白みそ仕立てで、心まで温まりました。

3学期始業式〈1月9日(火)〉

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月9日(火)、3学期始業式を講堂で行いました。
 校長先生からは、「たつ年」を「自分の目標に向かって、積極的に活動し、自分自身を大きく成長させる年」となるようにしよう。また、「1年のまとめの3学期」を充実したものにするように、以下の2点について話がありました。
 1.生活のリズムを早く取り戻そう。
  ・「早ね、早起き、朝ごはん」
 2.健康面に注意しよう。
  ・感染症対策を徹底する。
 その後、生活指導部長の話、5年代表児童の発表、校歌斉唱がありました。おちついた雰囲気の中、3学期が始まりました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/31 入学説明会

お知らせ

非常変災時等の措置について

学校だより

学校のきまり等

通学路交通安全マップ

学校協議会

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

大阪市いじめ対策基本、大阪市立川北小学校いじめ防止基本方針、相談窓口