〜2月18日(火)〜20日(木)は作品展/2月20日(木)に学習参観・懇談会を実施します/作品展は各曜日の開催時間にご留意ください〜

5月10日その2

6年生は算数で今日も文字を使った式の学習をしています。文字が何を意味しているのかを確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日

5年生で算数教科書にある復習問題を解いています。4年生までに習ったことを思い出しながら進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日その6

1年生はひらがなの「ま」「み」を学習しました。
画数や言葉を確認したり、書き始めはどこから、など上手に書くためのポイントを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月9日その5

3時間目、1年生から3年生は防犯教室で学習しました。不審者のこと、不審者に声をかけられたときどうすればいいかなど、普段気をつけるべきことを大阪府警の方に教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日その4

6年生算数ではXやYを使った式の学習をしています。プリントで練習したり教え合いをしたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/26 社会見学(伊丹市立こども文化科学館)4年
入学説明会 14:45〜
1/29 学校アンケート(保護者)1月29日〜1月31日
1/30 C-NET
1/31 非行防止教室 6年
2/1 歯磨き指導 2年
歯と口の健康教室 6年

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

交通安全マップ

働き方改革

学校安心ルール