トップアスリートふれあい事業(ラグビー)5,6年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 寒い中ですが、子どもたちは一生懸命にプレイしていました。 ラグビーで一番大切なものは「ONETEAM」(ワンチーム)だそうです。 ワンチームを作っていくためにはみんなのコミュニケーションが大切だと教えていただきました。 11月29日 児童集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 前回の記録が14回でしたが、今回は16回と記録が伸びました。 少し肌寒い朝でしたが、全員で大なわをして体もポカポカ。 元気に1日がスタートできました。 なわとび運動(15分休み)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どの学年の子たちもこれまでの練習の成果を発揮していました。 2重とびやクロスとびなど、難しい技にもどんどん挑戦する子たちがたくさんいました。 1、2年生 鉢の植え替え![]() ![]() ![]() ![]() 新しい土を入れて、チューリップ(1年生)、スイセン(2年生)の球根を植え、大切に育てていきます。 なわとび運動(15分休み)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 前とび、後ろとび、クロスとび、かけあしとび、2重とびなど懸命に取り組んでいました。 また、次の児童集会では、前回に引き続き大なわを縦割り班で行います。 |
|