体育祭 その1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 競技は、中学生の50mハードル走からスタートし、5・6年生の力強い綱引きもありました。 月見の行事献立![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 旧暦の8月15日(今年は9月29日)は、「十五夜」や「中秋の名月」といって、月が美しく見えます。いもやだんごをそなえたり、すすきをかざったりしてお月見をし、一年の豊作に感謝します。 ※ 旧暦:昔のこよみのこと (写真:中)小学校サンプルケース (写真:下)中学校サンプルケース 応援団 〜最終練習の様子〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いよいよ明日が本番です。心を一つに、ここまでの練習の成果を発揮して、最高の演技を披露しましょう。 いもけんぴフィッシュ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() チョソン友の会の部屋の開放タイム![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いろいろな文化を知りながら、一人ひとりが大切にされるように、今後も多文化共生教育を進めていきたいと思っております。 |
|