矢田7校夏季活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日、矢田7校のチョソンにルーツがある児童生徒のつながりを深める活動がありました。学習会のあとは、みんなで冷麺を作りました。とても美味しくいただきました。交流活動では、みんなで「だるまさんがころんだ」と、スイカわりをしました。見事にスイカに命中した子もおり、大変盛り上がりました。

 今後も様々な活動を通して、自分や仲間とのつながりの大切さを知り、積極的に交流していけたらと思います。

【バドミントン部】 第4支部バドミントン大会 〜団体戦〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、第4支部のバドミントン大会の団体戦が本校でありました。1−2で惜敗しましたが、みんな最後まであきらめずにがんばりました。
 明日以降の個人戦でもベストを尽くしていきたいと思います。

【陸上競技部】 大阪市中学校ブロック大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週、ヤンマーフィールド長居で大阪市中学校ブロック大会がありました。本校からは、100m男子、200m女子、1500m女子で出場しました。小学生の部員も応援に駆け付けてくれ、あたたかい声援を送ってくれました。

 それぞれが、全力を出し切ることができました。見えてきた課題は、これからの練習に活かしていきましょう。

ラジオ体操 〜最終日の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日で、ラジオ体操が終わりました。皆勤賞の児童もいました。参加賞ももらえて、とてもうれしそうでした。
 
 暑い夏が続きますが、適度な運動をして、健康な体を保ってほしいと思います。

1学期最終日の大清掃の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期最後の日に、全校一斉の大清掃をしました。普段なかなか手が届かない場所まできれいにし、校舎内がぴかぴかになりました。気持ちもすっきりして1学期を終えることができました。

 この夏休みに、家でもたくさん手伝いをしていきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/26 (全)一斉漢字検定(午後)(9)学年末テスト(9)進路懇談
1/29 (全)全校朝会(見守り隊お礼の会)
1/30 (6)幼保交流
1/31 (全)遊ビジョン・地域別児童生徒会、 (6)幼保交流6、新1年生入学説明会 (15:00) 、【友】
2/1 (中)放課後自習教室