5年1組 学級休業のお知らせ
5年1組年において、感染症による欠席児童が増加していますので、1月24日(水)、25日(木)を学級休業といたします。詳しくは、下記をクリックしてご覧ください。
ミマモルメにも学級休業のお知らせをアップしていますので、開封確認をお願いします。 5年1組 学級休業のお知らせ 1年 算数 数え方![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() [IMG_3361.jpg] [IMG_3362.jpg] [IMG_3364.jpg] 1,3,5年 なわとび王
先週から始まったなわとび王。今日は1,3,5年生。寒い中でしたが、がんばっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年 社会 昔の大阪市
昔の大阪市について学習しています。
例えば… 現在は大阪市は24区ありますが、1889年の大阪市はわずか4区しかありませんでした。 電気もなく水道もない時代ですから、沢山の船で荷物や食料を移動させていました。 今よりも不便な生活をしていたことが分かります。。 子どもたちからも 「どうやって暮らしてたん??」 と質問がたくさん出て興味深々のようすでした。 分かったことをしっかりノートにまとめていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 社会 「鍛冶」と「とぎ」の職人
4年生は、「鍛冶」と「とぎ」の職人について、調べ、まとめていました。
これらは大阪になじみのある伝統工芸です。 しっかり学習して大阪について知識を増やしてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|