2年生 校外学習準備○何事も用意は早い方がいいよね 全国学校給食週間○日本の給食は明治22年に山形県鶴岡市で始まり、全国に広がりました。 ○給食室前の掲示板に大阪市の給食の歴史について掲示しています。 今日の給食
?●おさつパン
●牛乳 ●鶏肉のからあげ ●中華スープ ●チンゲンサイともやしの甘酢あえ チンゲンサイは中国から日本に伝わった中国野菜の一つです。加熱しても煮崩れせず、緑色が綺麗な野菜のため、色々な料理に使われています。 目の働きを助け、皮膚や喉、鼻の粘膜を健康に保つカロテンの他に、ビタミンC、カルシウムなどが含まれています。 今日の給食
?●牛肉と金時豆のカレーライス
●牛乳 ●焼きミニハンバーグ ●ごぼうサラダ[ノンエッグドレッシング] ●固形チーズ ごぼうは、主に根の部分を食べる野菜の一つです。根が細くて長い「滝野川ごぼう」と呼ばれる種類がよく食べられています。また、根が太くて短い「堀川ごぼう」や、主に葉とくきを食べる「葉ごぼう」とよばれている種類もあります。 1年生 理科
○火山の種類についての学習です。
マグマや火山灰という言葉もでてきました。 |
|