6年1組 社会科
1月17日(水)1時間目、6年1組は社会科で歴史学習が昭和の時代になっていました。
![]() ![]() 4年2組 図工
1月17日(水)1時間目、4年2組は図工でコリントゲームを作っていました。のこぎりで木を切ったり、下絵を描いたり、色をぬったりしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年1組 道徳
1月17日(水)1時間目、4年1組は道徳で「ネコの手ボランティア」を学習していました。阪神・淡路大震災の時のお話で、子どもたちは何を感じたでしょう。29年前に阪神・淡路大震災があった日にタイムリーな内容の学習だと思いました。
![]() ![]() 5年2組 社会科
1月17日(水)1時間目、5年2組は社会科で天候などの予測情報をもとに製品の作る量を決めている会社について学習していました。
![]() ![]() 5年1組 学級活動
1月17日(水)1時間目、5年1組は「ありがとう6年生」の会のめあてを考えていました。
![]() ![]() |