1月24日(水)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ごはん 筑前煮 ツナとキャベツのごまいため まっ茶大豆 牛乳 今日の献立の筑前煮は、鶏肉、れんこん、ごぼう、にんじん、さんどまめ、しいたけが入っています。かみごたえがある一口大のれんこんやごぼうはちょうどいい火通りで、だしの味と合わさってとてもおいしい一品でした。 まっ茶大豆は、1人1袋ずつつきます。香ばしいいり大豆のまわりに、ほのかな甘さのあるまっ茶パウダーがかかっています。食べやすい一品でした。 1月23日(火) 2年 10000の学習をしました!
2年生では10000までの数について学習をします。今までの学習をいかし、「10が10こで100」、「100が10こで1000」、「1000が10こで10000」と班で協力をして見つけることができました!発表もとても上手にできました(^^)
![]() ![]() ![]() ![]() 縄飛び![]() ![]() 登校![]() ![]() おはようございます
おはようございます。
今日は国際クラブの取り組みと代表委員会があります。 |
|