☆★ 輝きを放つ「天中生の今」をお伝えします! ★☆

吹奏楽コンクール

 明日、吹奏楽部がコンクールに出場します。本日は、前日のリハーサルを体育館にて行いました。明日、参加できない先生方が観客となり、演奏を楽しませてもらいました。
 明日、部員全員で気持ちを一つにして素晴らしい演奏を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研修会

研修担当の田窪先生のリードにより、校内研修会が始まりました。

よりよい学校づくりを進めるために教員は何をすべきか、学年ごとの小グループで議論しています。
ワードクラウドを使って、オンラインアンケートで入力された先生方個々の考えを可視化し共有していきます。

夏休みに向けて、先生方もがんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式

 本日、1学期の終業式を行いました。明日からはいよいよ夏季休業に突入します。36日間という1年で最も長い休業です。1学期を振り返り、2学期そして3学期に向けて、何を準備しておく必要があるのかをそれぞれが考えて、計画的に過ごすようにしてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

河堀神社祭礼

 夜は、PTA実行委員会を中心とした祭礼巡回を実施していただきました。多くの天中生が久しぶりの制限のないお祭りを楽しんでいたように思います。本日もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

河堀神社祭礼

 7月18日、19日は河堀神社の祭礼が開催されます。今年は、制限なしの開催ということで、活気が戻ってきました。お昼には、天中生が太鼓をたたいたり、先導をしながら楽車が天王寺中学校を訪問してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校のきまり

校区内安全マップ

オンライン関係

おしらせ

日別の行事予定

各種調査結果

学校評価

通信教育部