☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

1月24日(水)集団下校班編成中 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回初となった集団下校班の編成。
昨年6月の記録的豪雨の日の教訓を受け、今回の編成に至りました。
下校班でのリーダーは現5年生。
来年度、類似の出来事が起こった際には、新6年生が活躍してくれるはずです。

1月24日(水)今日の給食週間

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食クイズ。
調理員さんたちが毎日作ってくださっている給食の食数は、児童数を軽く超えているということが、改めて分かりました。
美味しい給食を、一度に370人前も作る。
素人では、絶対に出来ないことですね。

1月24日(水)いやー、寒すぎやろ 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
友達と跳ぶと、身体も気持ちもポカポカしてくるのかな。

なわとび週間、あと2日です。

1月24日(水)いやー、寒すぎやろ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のなわとびは高学年。
跳んでる方は温かいのかもしれないけど、撮っている方は寒すぎます。

でも、楽しそう。

1月24日(水)うーん、溶けない

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生理科。
今日は50mlの水にミョウバンを溶かしていきます。
が、なかなか溶けません。
おかしいな。
この間の食塩は何杯も溶けたのに。
悪戦苦闘の子どもたち。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
予定
1/31 委員会活動 PTA実行委員会
2/1 クラブ紹介 中学校授業体験(6年)
2/2 4時間授業※12時給食。13時下校。

みなみかぜ

お知らせ

学校協議会

交通安全マップ

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

全国学力・学習状況調査

校長室だより

学校のきまり