2年生☆異文化理解教育8![]() ![]() 体の調子の悪い所にボウルを当てていくと調子がよくなるそうです。 頭に乗せている生徒もいたので、めっちゃ賢くなったはずです。 2年生☆異文化理解教育7![]() ![]() 普段から消しゴムバトルをしているので、熱い闘いが繰り広げられていたはずです。 2年生☆異文化理解教育6![]() ![]() 教室へ帰ってくる途中でもやっているぐらい楽しかったようです。 令和6年1月24日(水)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 筑前煮は、福岡県で昔から食べられてきた伝統的な料理です。福岡県では「がめ煮」と呼び、正月や祭り、祝い事の時によく食べられていると聞いています。 極寒です。![]() ![]() 周囲の小中学校も学校休業や学年・学級休業となっているようです。風邪予防のため、よく食べて、よく寝ましょう!! |
|