2月のせいかつもくひょうは 「きまりあるくらしを しよう」です

林間学習11

画像1 画像1
画像2 画像2
天気が一気に回復したので、急遽宿舎前でクラス写真を撮りました。
さて、次はお風呂の時間です。

林間学習10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次は「木のキーホルダー」作りです。
雨が降っているので、宿舎内のホールで行います。木の輪切りを紙やすりでツルツルに磨いて絵を描きます。今日は時間の都合で磨きまで。極上の触り心地をめざして、一生懸命磨きます。

林間学習9

画像1 画像1
みんな食べ終わったタイミングで急な雨。
みんなでちょっと雨宿りです。

林間学習8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とった魚は、その場で塩焼きにしていただきます。まさに「いただきます」を感じながら、おいしく食べました。

林間学習7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
魚つかみが始まりました。鉢伏山の冷たい水の中で、アマゴやヤマメをつかみます!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/31 選択授業(中)
避難訓練(防犯)
2/1 6年卒業遠足