子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

2年生 スーパーコロコロブラザーズ

画像1 画像1
スーパーマリオブラザーズの曲に合わせて上手に踊ることができています。1年生とダンスの見せ合いをおこないました。
画像2 画像2

4年生 音楽科

一人ずつ先生がリコーダーの指使いを丁寧に教えてくださいました。いろいろな曲を上手に奏でることができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語科

国語科「サーカスのライオン」のお話です。サーカスにいるじんざの様子を読み取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 社会科

今日の学習は、「鎌倉幕府はどのようにして元軍と戦い、その後どうなっていったでしょうか」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、イタリアンスパゲッティ、キャベツとバジル風味サラダ、ぶどう(巨峰)1/2黒糖パン、牛乳です。ぶどうには、そのままたべるものや、ワインやレーズンなどに加工されるものがあります。日本では、そのまま食べるものが多く生産されています。ぶどうがたくさん収穫できるのは、8月ごろから10月ごろです。今日の給食に出ているぶどうは、「巨峰」という種類です。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 あいさつ強調週間(2月2日まで)
1/30 かけ足集会
1/31 B校時
淀川up
教職員定時退勤日
2/1 かけ足集会
淀川中学校の制服採寸
2/2 4時間授業、給食後の13:25下校