子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、豚肉のガーリック焼き、スープ、さんどまめとコーンのサラダ、コッペパン、いちごジャム、牛乳です。3つのグループの食べ物をバランスよく食べましょう。食べ物は、体の中の働きによって、3つのグループに分けられます。
画像2 画像2

休み時間 元気に外遊び

本年度から、休み時間の人数制限がなくなり、全校児童が運動場で遊べるようになりました。ドッジボールや一輪車、おにごっこなど、たくさんの子どもたちが外で元気に遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

6年生は来週行われる、全国学力学習状況調査に向けて一生懸命勉強に励んでいます。さすが6年生です。頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生

1組では新しく来られた外国語の先生とともに英語の勉強をしていました。2組では学級の係活動や委員会活動などの役割を決めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

1組では4年生から始まる委員会をみんなで決めていました。2組では、一人ずつ学級目標を習字で書いたり、自己紹介カードを書いたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 あいさつ強調週間(2月2日まで)
1/30 かけ足集会
1/31 B校時
淀川up
教職員定時退勤日
2/1 かけ足集会
淀川中学校の制服採寸
2/2 4時間授業、給食後の13:25下校